アートメイク後に洗顔してしまった!いつから大丈夫?【洗顔の仕方】

アートメイクは美容に敏感な人々から注目される施術です。しかしアートメイクのダウンタイム中は洗顔やメイクが制限されます。
したがって、アートメイクを受ける前にその後の洗顔や化粧についても把握しておくことが望ましいでしょう。
この記事では、アートメイクの洗顔方法について、いつから洗顔できるか、やり方のポイントを詳しく解説します。
▼アートメイクに迷うならまずは▼
目次
アートメイク後の洗顔してしまった!
受けるクリニック次第ではありますが、アートメイク後は一定期間、洗顔やメイクをしてはいけない期間を言われると思います。
しかし、日頃の癖で洗顔をしてしまったという方もいるでしょう。
洗顔をしたからといって、必ずしもアートメイクが崩れたり、肌トラブルが起こるとは限りません。
しかし、そうなるリスクは上がりますので注意してください。
もしも洗顔をしてしまった場合は、菌が傷に入らないように清潔なタオルなどでしっかり水滴を拭き取って、以後、気を付けるようにしましょう。
アートメイク後の洗顔は大丈夫?
- 患部は1週間ダメ
- 患部以外は1日ダメ
・患部は1週間ダメ
アートメイクを受けた後、1週間ほどは患部を濡らさず洗顔しないようにしましょう。
洗顔によってインクが漏れ出して薄くなるだけでなく、感染症のウィルスが侵入する可能性があるためです。
・患部以外は1日ダメ
施術箇所以外の肌は翌日から洗顔できます。
ただしアートメイクをした肌はデリケートな状態にあるため優しく扱いましょう。
肌は少しの刺激でも傷つきやすくなっているため注意が必要です。
アートメイク後の洗顔方法
- 水滴から患部を守る
- 強い刺激の化粧品を使わない
- 保湿をする
・水滴から患部を守る
アートメイクの施術は皮膚に細い針を刺して色素を注入する技法です。施術後の患部は針で傷口になっています。
傷口から細菌感染する可能性があるため、アートメイク後は患部を触らないように注意しましょう。
洗顔する際には施術箇所にワセリンを塗って保護し、ラップで覆うなどの方法を取ることで水の刺激から守ることができます。
水滴が施術箇所についた場合は、ティッシュで軽く押さえて優しく水分をふき取りましょう。
・強い刺激の化粧品を使わない
アートメイクの施術後は、1週間は刺激の強い洗顔料やスクラブ洗顔は避けてください。
洗顔はアートメイクをした翌日から可能ですが、刺激の強いものはNGです。
傷口が塞がるまでには1~2週間かかりますので、かさぶたが取れるまで患部は刺激に敏感な状態だと考えておくようにしましょう。
また、施術箇所以外のメイクを落とす際にはクレンジングを使用しますが、オイル系のクレンジングは色素が落ちやすくなるため注意が必要です。
・保湿をする
アートメイクの美しさを長持ちさせるためには、適切な保湿が欠かせません。
洗顔前にはワセリンを塗って肌を保護しましょう。洗顔後も再びワセリンを塗ることで、乾燥から肌を守り、保湿効果を高めることができます。
肌が乾燥するとアートメイクがまだらになったり、炎症を起こす可能性が上がります。また、乾燥によって出血が起こると色素が抜けるスピードも早くなるため、注意が必要です。
通常、クリニックから処方されたワセリンを使用して保湿することが多いです。施術後の注意事項を守りつつ、適切な保湿を欠かさないようにしましょう。
アートメイク後の洗顔料の選び方
アートメイク当日は顔を濡らさないようにしてその後、1週間は低刺激の洗顔料を使用することがおすすめです。
低刺激な洗顔料選びは、無添加で弱酸性のものやアミノ酸系の洗浄成分が含まれているものを探すと良いでしょう。
一方、敏感な肌に刺激を与える「石油系界面活性剤」は避けてください。
肌のpH値は弱酸性ですので洗顔料も弱酸性のものを選ぶことが望ましいです。
洗顔料選びに迷った場合は「敏感肌用」と書かれた洗顔料を選んだり、クリニックで相談することをおすすめします。
アートメイク後のアフターケア
アートメイクのダウンタイムは1~2週間程度です。ただし個人差があるため傷の治りが遅い方は時間がかかることがあります。
その間、傷口が完全に治るまでの過程で、腫れや赤みが生じたり皮むけが起こったりすることも。
アートメイクによって生じた傷がかさぶたになり、完全に取れるまでの期間をダウンタイムと呼び、ダウンタイム中は以下のことに気を付けて過ごす必要があります。
- 保湿する
- 清潔に保つ
- 触らない
- 紫外線を避ける
- 代謝を上げない
- 赤みや腫れをケアする
アートメイクの施術を受ける際は、クリニックでこういったアフターケア方法などを確認することが大切です。
アートメイクを受けるならメディカルブロー!
ダウンタイム中のケアがアートメイクを綺麗に保つ最大のポイントです。
メディカルブローは医療機関で受けられるので、アートメイク後に万が一ダウンタイムの症状が酷くなった際も献身的にサポートさせて頂きます。
アートメイクに興味あるけど不安だ…なんてお悩みの方はぜひ、メディカルブローの”無料“のカウンセリングにお越しください。
ダウンタイムの症状には個人差があるので、施術後に何かおかしいな?と感じた場合でも、すぐにご連絡ください!
方のポイント、そして化粧についても詳しく解説します。
▼アートメイクに迷うならまずは▼