メンズアートメイクの施術部位やメリットを4つ紹介!男性にも人気の理由は?

近年、アートメイクをする男性が増えているのをご存じですか?
本記事では、男性が受けられるアートメイクの施術部位やメリット、メンズアートメイクをする男性の特徴など、
メンズアートメイクについて幅広く解説していきます。
▼そもそも「アートメイク」とは何?▼
アートメイクとは何?刺青との違い、できる部位、値段、失敗など【全て解説】
アートメイクは
男性でもできる?
オシャレな女性の間で人気のアートメイクですが、男性にもアートメイクをする方が増えてきました。
同時に、男性に向けたメンズアートメイクをおすすめしているクリニックも増加中。
今ではアートメイク業界最大手である『メディカルブロー』にも、男性客がたくさんいらっしゃいます。
- メンズアートメイクとは
- メンズアートメイクは男性に施すアートメイクのことですが、施術方法などは女性に行うアートメイクと違いはありません。
メンズアートメイク
主な施術部位4選
- 眉毛
- アイライン
- ヘアライン
- ほくろ
男性はどの部位をアートメイクすることが多いのか、主な施術部位を4つ紹介します。
眉毛
男性でも女性でも、アートメイクの施術の中で一番人気のある部位は眉毛です。
眉毛の形を変えるだけで、顔全体の雰囲気は大きく変わります。
眉毛は男性でも高頻度で整えている方が多い部位ですので、気になる方も多いでしょう。
▼眉毛アートメイクについて詳しく▼
リップ(唇)のアートメイクについて。メリット、経過の様子などいろいろ解説!
アイライン
ぱっちり大きく力強い目に憧れ、アイラインにアートメイクをする男性もいらっしゃいます。
目は顔のパーツの中でもその人のイメージを決める重要な部位。
目元をはっきりさせることで人の記憶にも残りやすくなり、顔全体の見た目を引き締めることもできます。
▼アイラインアートメイクについて詳しく▼
アイラインのアートメイクとは?メリット・デメリットや痛み、失敗しないコツを一挙公開!
ヘアライン
薄くなってしまったヘアラインを埋めるためにアートメイクをしたいという男性もいらっしゃいます。
前髪がM字になった、後退してしまった際は、ヘアラインアートメイクで生え際を自然な見た目へ。
髪をかき上げる仕草、オールバックの髪型もバッチリ!額が狭くなって、小顔に見える効果も発揮しますよ。
▼ヘアラインのアートメイクについて詳しく▼
ヘアラインアートメイクとは?メリット・デメリット、施術の流れや値段など【徹底解説】
ほくろ
アートメイクで、目元のほくろ(泣きぼくろ)や口元のほくろを付けてチャームポイントにする人も。
またほくろには開運効果があるとも言われており、運気上昇の願掛けとして入れる方もいらっしゃいます。
▼ほくろアートメイクについて詳しく▼
ほくろアートメイクで印象、運気をアップ!ほくろを作るメリット、位置ごとの効果は?
メンズアートメイク
主なメリット4つ
- 1.対人の印象が良くなる
- 2.プロからアドバイスを貰える
- 3.手入れが必要なくなる
- 4.濡れても崩れない
1.対人の印象が良くなる
見た目は対人関係において重要なポイントです。
人は出会って15秒、視覚からの情報でその人の印象の大部分を決めると言われています。
アートメイクにより常に見た目が整うことで自信にも繋がり、対人関係に余裕も生まれるでしょう。
2.プロからアドバイスを貰える
クリニックではカウンセリング等で、人それぞれに合うデザインをアドバイスしてもらえます。
メディカルブローは、男性も含め、数多くのお客様へデザインを提案し続けています。
パーツごとに、どの形がどのような印象を与えるか、さまざまな顔の形に適したデザインについても知見が広いです。
3.手入れが必要なくなる
アートメイクの持続期間には個人差がありますが、平均して1~3年は消えません。
アートメイク後は毎日整えるのを面倒に感じていた眉毛も、コンプレックスだった部位も、常に改善された状態になります。
特に男性は毎日をスッピンで過ごす方も多いため、何もせず整った状態であり続けられるアートメイクの恩恵を受けやすいとも言えるでしょう。
4.濡れても崩れない
アートメイクは耐水性にも優れており、雨や汗があたっても消えたりにじんだりすることはありません。
気にせず運動して汗をかいてもいいですし、プールや温泉にも自由に入れます。
通常のメイクやワックスのように、崩れそうになる度に鏡でチェックする必要はありません。
メンズアートメイク
注意点しておくべき点
アートメイクは、刺青のように一生消えないものではありません。個人差はありますが、年月が経つ度に徐々に薄くなります。
とはいえ、一度入れたアートメイクはすぐ簡単に消せるわけでもありません。アートメイクの除去施術には、入れる施術よりも多くの費用がかかります。
アートメイクをする際は慎重に考え、長期的に見ても好きでいられるデザインにするのがおすすめです。
▼アートメイクの失敗を紹介▼
アートメイクで失敗された例を13つ紹介!失敗のリスクを減らす方法も教えます
▼アートメイクの除去について▼
アートメイクは除去できる!除去にかかる施術回数や費用、注意点を紹介
メンズアートメイクをするのはどんな人?
- 接客業に従事する男性
- 営業職の男性
- 写真、映像、舞台に出演する男性
- 毛量の少ない男性 など
メンズアートメイクを施す男性にはさまざまな方がいらっしゃいますが、主に人と接する、人に姿を見せる職業の方などが多いです。
もともと毛量の薄いことに悩む若い男性もいれば、年齢を重ねて毛量が薄くなってきたことに悩む高齢の男性もいらっしゃいます。
メンズアートメイクの料金
クリニックで受けるメンズアートメイクの料金は、大体数万円から数十万円。
メディカルブローでは「施術者によって経験や技術の差があるかどうかが不安」という
多くのお客様の不安・疑問を解消するべく、施術者のスキルによって料金が変わる「ランク制度」を導入しております。
男性にもおすすめ!メンズアートメイクはメディカルブローで
男性にも多くのメリットがあるアートメイク。
アートメイクは医師法により医療従事者にしか施術が許されていないほど、高度な知識やスキルが必要な医療行為です。
より安全に、より正確な技術のアートメイクを受けたい方は、ぜひメディカルブローへ。
電話・メールでのお問い合わせも受けつけております。まずは気軽にご相談下さい。
- メディカルブローの魅力
- メディカルブローでは、超極細の専用ニードルを用いた6Dストロークと呼ばれる最新技術により、従来のクリニックよりも微細で自然な見た目のアートメイクが可能になりました。
また、6Dストロークはメディカルブロー独自の名称として商標登録を取得済。
アートメイクを受けるお客様には、最初に医師の診察はもちろん、専門のカウンセラーによるカウンセリングを受けて頂きます。
どんな小さなお悩みにも丁寧にお答えしますのでカウンセリング後に、アートメイクをするかしないかを決めて頂いても構いません。
▼こちらの動画もぜひご参考下さい▼